ポメラニアンアウトプッツ

ポメラを使っていろいろ書くブログ。だいたい愚痴

電車で落とし物を拾ったら恥ずかしい思いをした話。

落とし物をよくする。これは完全に自分の過失であり、誰を責めることもできない。落とし物に気づいた時の自己嫌悪たるや、「本当にもうこの世に生きる価値が自分にはないのでは」と思うほどだ。

しかし、今のところほとんどの落とし物が自分の手元に戻ってきている。心優しい方が拾ってくれて、しかるべき場所に届けてくれるからだ。日本はネコババが少ないみたいな動画を見たことがあるが、ほんとにそう。そのたびに、人の優しさに触れ、多大な感謝の念を抱くのである。

そして同時に……


「自分も落とし物を見つけたら、絶対に届けるようにしよう」


と考える。

自分のことを棚にあげると、これはなんてポジティブな連鎖だろう。誰かが誰かの落とし物を拾って届ける。落とし物が持ち主の元へ帰る。持ち主は感謝をし、自分も正しくあろうと考える。これこそまさに、モラルの起源ではないだろうか。

しかし、数ヶ月前にこの“善のループ”を阻害するような出来事が自分に起こった。酒の席で友人に上手に伝えられるよう、ブログに書いておこうと思う。

電車で見つけた落とし物

自分の住まいは武蔵小杉付近。普段は東横線を利用し、出社・帰宅をしている。その日は少し早めに帰宅ができた。だいたい19時くらいだったと思う。この時間帯はそこそこ混むのだが、この日は幸運なことに座れた。

事件の発端は自由が丘駅で起こる。自分の左斜め向かいに座っている推定20代の男性が席を立ち、下車した時だ。彼の座席に、B5サイズくらいの紙袋が置きざりにされた。厚みはそこまでない、平べったい形状だ。自分がそのことに気づいたのは、すでに電車が駅から出発したタイミングだったので、残念ながら声をかけることは叶わなかった。
この時の僕の気持ちとしては「きっと向かいの座席に座っている誰かが、忘れ物として届けてくれるだろう」ということ。これまでの自分の体験から、そうなるだろうと疑わなかったのだ。

しかし、何度停車しても、一向にその紙袋へ手を伸ばす人が現れない。もっとも近くに腰を下ろしているサラリーマンも完全に無視を決め込み(いや、本当に気づかなかったのかもしれないけど)、拾う気配が感じられない。


「仕方のないことかもしれないけど、なんだか悲しいな……」


そんなふうに思っていた。

結局、紙袋は僕の住む武蔵小杉駅まで誰にも拾われることなく、ぽつんと置き去りにされていた。こうなるともう、自分が拾うしかないだろうと考える。端から見ると、まるで僕がネコババをするみたいだ。しかし、そんなことは関係がない。もしこの落とし物が「自由が丘に住む彼」にとって大切なものだったとした、それを拾得物として届けるのは善行だ。自分が少しだけ恥ずかしい思いをしたとしても、この行動には大義名分がある。何より僕は決めていた。

 

落とし物を見つけたら届けなくてはいけない。それが、これまでに自分が受けた恩を返すことなのだから

 

スマートかつ何気ない動作で紙袋を拾い上げた僕は、当然のような顔をして下車する。胸の奥には確かな志を持ち、誰になんと思われようと気にはしない。絶対的に正しいことをしているのだ自分は。手に取った紙袋は、とても軽かった。

拾得物届け出

電車から降りた僕は、一目散に改札へと向かう。早くこの落とし物を届けなくてはならないからだ。もしかすると、「自由が丘の彼」は下車してからすぐに東急電鉄の落とし物センターへ問い合わせをしているかもしれない。そしてその際、まだ届け出がないと伝えられ、途方に暮れているかもしれない。自分にも経験がある。30分おきに落とし物センターへ問い合わせをして、届け出がないかを何度も確認する作業。「ありました」と言われるまでは、ずっと胸がざわつくのだ。そして、「次に問い合わせしてなかったら諦めよう」と考えながら、スマホを握りしめる。いても立ってもいられない心境――それを思うと、自然と歩調が早まった。

改札口には若い女性の職員が他の乗客の対応をしていた。僕はその対応が終わるのを待ち、自分の番が来ると彼女にこう伝えた。

 

「すいません、電車内に忘れ物がありました」

 

紙袋を彼女に差し出す。

 

「ご協力、ありがとうございます。どこに落ちていましたか?」

 

「座席の上に置かれていました。たぶん持ち主は、自由が丘駅で降りていったと思います」

 

「わかりました、ありがとうございます」

 

職員の女性は笑顔で紙袋を受け取った。
そしておもむろに、中身を確認する。

 

 

 

 

 

AVだった。

 

 

 

 

きっと、彼の元には帰らないAV

「すいません! 電車内にAVを落としたんです! 大切なものなんです! 届け出はありませんか!」

そんな問い合わせをする男はいない。きっと、このAVは、しばらく東急電鉄の落とし物センターに保管された後、処分される。彼の元には、帰らない。

冒頭に書いた“善のループ”であるが、こんな体験をすると、なんだかもうどうでもよくなってくる。いや、やったこと自体は正しいことだったんだけど、すっごく恥ずかしかった。もしかすると、あの女の子の職員さんに


「こいつは若い女性に“落とし物”という体でいやらしいモノを見せつけてその反応を楽しむ変態だ」


と思われたかもしれない。いや、そんなことないとは思うけど、可能性は否定はできない。恥ずかしい!!!!!

もうこうなると、ちょっとだけあの「自由が丘野郎」に恨みの感情まで出てくる。

今時、AVをディスクで買うってことはネットとかPCとかに疎いやつなんだろう。厳選に厳選を重ねて買ったはずだ。だって、DVDで買うときってインフォメーションはパッケージ裏くらいしかないもんな! すごい時間と手間をかけたはずだよ!

そのほかの可能性として、忘年会とかでネタとして当選してもらったのかもしれないけどさ! それでも「おいおいやめてくれよ〜」とか言いながら、家でしっかり“使おう”と思っていたんだろ? だったらもっと大切にしなよ! 大切なものだよ、男にとっては!

 

というわけで、男性諸君には今回のような悲劇を繰り返さないためにも、以下を徹底していただきたい。

  • AVを含むアダルト関連商品を持って移動する時は気を引き締める
  • いかがわしい物を購入する場合は通販、もしくは近所に限定する
  • 大切なものは絶対に守り抜くメンタルを持つ

 

帰宅後、このことを妻に伝えたら「いい落語だね」と褒めてもらえた。